骨盤と背骨の “バランス”を整えて『反り腰』を改善|ストレッチ編

[chat face=”IMG_5622.jpg” name=”BODY PARTNARS代表 藤元 大詩” align=”left” border=”gray” bg=”none” style=”maru” ] 大阪を拠点に関西各地方にフリーランスパーソナルトレーナー/アスレティックトレーナー として活動している BODY PARTNARS の 藤元大詩(ふじもとたいし)です!(@taishi_fujimoto) [/chat]
骨盤と背骨のバランスを整えて『反り腰』を改善|ストレッチ編|実践動画
[jin-iconbox01]痛みや不調をお持ちの方は医師やトレーナーに相談してから実践するようにしましょう。[/jin-iconbox01]
動画の目次|クリックすると閲覧可
- 0:00 オープニング|目次
- 0:34 ①横向き・大腿四頭筋ストレッチ
- 1:33 ②大腿四頭筋・セルフリリース
- 2:05 ③大腿四頭筋・セルフリリース +膝曲げ
- 3:24 ④ハーフニーリング・ストレッチ|腸腰筋
- 4:34 ⑤キャットバック|骨盤・背骨
- 5:34 ⑥ゆらぎストレッチ|骨盤・背骨
- 6:18 ⑦正座+呼吸
[chat face=”IMG_5622.jpg” name=”BODY PARTNARS代表 藤元 大詩” align=”left” border=”gray” bg=”none” style=”maru” ] 動画でもお伝えしているように、反り腰の根本的な原因を改善するには、日常生活上での姿勢を意識することが必ず必要です。
ストレッチやトレーニングは、反り腰など姿勢の歪みを改善・修正させるために必要な手段のひとつです。紹介しているストレッチを是非継続してみて変化を実感して下さいね! [/chat]
トレーニング指導のご依頼|お問い合わせ
https://fujimototaishi.com/coaching-lecture-achievements/
柔軟性・機能チェック|関連記事
https://fujimototaishi.com/2020/10/25/body-basic-ffd-point/
https://fujimototaishi.com/2020/10/26/shoulder-mobility-check/
https://fujimototaishi.com/2020/10/29/ankle-mobility-check/
https://fujimototaishi.com/2020/11/02/sorachic-mobility-check/
セルフケア・コンディショニング|関連記事
https://fujimototaishi.com/2020/10/27/self-release-exercise/
https://fujimototaishi.com/2020/10/31/self-release-exercise-stick/
トレーニングの基礎知識|関連記事
https://fujimototaishi.com/2020/10/25/body-basic-ffd-point/
https://fujimototaishi.com/2020/10/23/beginner-training-joint/
https://fujimototaishi.com/2020/10/22/training-muscle-hypertrophy/
https://fujimototaishi.com/2020/10/21/training/
https://fujimototaishi.com/2020/10/19/beginner-training-muscle/
https://fujimototaishi.com/2020/10/20/beginner-training-muscle-2/
https://fujimototaishi.com/2020/10/17/basictraining-nutrition/
https://fujimototaishi.com/2020/10/15/basictraining-stretch/
https://fujimototaishi.com/2020/10/13/beginner-weighttraining-set/