【解剖学】トレーナーが知っておくべき『ローテーターカフ(回旋筋腱板)』の基礎知識
今回は解剖学シリーズということでトレーナーが知っておくべき『ローテーターカフ(回旋筋腱板)』の基礎知識について解説します。肩関節の機能的な構造を理解する上で必ず知っておきたい知識のひとつです。
肩関節の解剖については下記の記事でも解説しているので是非ご覧ください。
ローテーターカフ(回旋筋腱板)とは?
ローテーターカフ(回旋筋腱板)とは、棘上筋と棘下筋、小円筋、肩甲下筋の4つの筋で構成される肩関節の構造面・機能面において大事な役割を担う筋肉です。
これらの筋は、全て肩甲骨の後面もしくは前面から起始して、上腕骨の一部に停止しています。深層に位置することから一般的には、インナーマッスルと呼ばれることも多い筋肉です。
ローテーターカフ RotatorCuff | |
棘上筋 | 棘下筋 |
小円筋 | 肩甲下筋 |
①肩甲下筋の起始・停止・支配神経・作用
肩甲下筋は「肩甲下窩」から起始し、「上腕骨の小結節」に停止します。肩関節の内旋と水平内転に作用します。
②棘上筋の起始・停止・支配神経・作用
棘上筋は「肩甲骨の棘上窩」から起始し、「上腕骨の大結節(上部)」に停止します。肩関節の外転・外旋(後部線維)と内旋(前部線維)に作用します。
③棘下筋の起始・停止・支配神経・作用
棘下筋は「肩甲骨の棘下窩」から起始し、「上腕骨の大結節(中部)」に停止します。肩関節の外旋に作用します。
④小円筋の起始・停止・支配神経・作用
小円筋は「肩甲骨の外側縁」から起始し、「上腕骨の大結節(下部)」に停止します。肩関節の外旋に作用します。
ローテーターカフ(回旋筋腱板)の役割
回旋筋腱板の主な役割は、肩関節の保護と能動的な安定性を高めることです。
肩甲下筋はこの4つの内、最も分厚い筋肉で肩甲骨の前面に付着し、関節包の前面を覆っています。棘上筋と棘下筋と小円筋は、肩甲骨の後面に付着し、関節包の上後面を覆っています。
正しい知識を身につけて最適なアプローチを!
パーソナルトレーナーや指導者である以上、解剖学は必ず勉強しておくべき分野のひとつです。ローテーターカフ(回旋筋腱板)は、肩関節の構造や機能を理解する上で必ず知っておかないといけない知識といえるくらい大事です。
当ブログでは、スポーツ現場で指導するトレーナーやパーソナルトレーナー、医療従事者の方に向けての記事もたくさんUPしています。理解しやすいように図解やイラストも加えているので是非参考にしてください。