飲んで体が変わる!おすすめプロテイン5選をトレーナーが本気で厳選紹介!
【初級編】弱くなった前鋸筋を蘇らせるトレーニング2種
藤元大詩/Taishi Fujimoto
今回の記事では弱くなった前鋸筋を蘇らせるトレーニング2種といったテーマでお伝えします。前鋸筋は以前の記事でもお伝えしていますが機能低下している場合が非常に多い筋肉のひとつです。
これらの状態に当てはまっている方は要注意です。もしかしたら、前鋸筋を使えていないかもしれません。

今回は前鋸筋を使えるようにしたい方に向けてトレーニングを2種目ご紹介します!初級編ということで比較的、簡単な2種目ですので是非実践してみて下さい。
注目!弱くなった前鋸筋を蘇らせるトレーニング2選(初級編)
四つ這いドッグ
やり方
- 四つ這いになり片側の手と足を近づける
- 手足を寄せた側に重心を寄せる
- 腰と背中を丸めて呼吸を繰り返す
セラタスプッシュアップ(膝つき)
やり方
- 肘と膝を地面にセットする(肩幅より少し広め)
- 肩甲骨を内側に寄せる
- 肩甲骨を外側にひらく(前鋸筋の力を感じる)
- ②と③の動きを繰り返す
前鋸筋を呼び覚ませ!パフォーマンスアップとケガ予防に繋げる!
今回ご紹介した種目で眠っている前鋸筋を活性化させて、みなさんのパフォーマンスアップとケガ予防に繋げてもらえたらと思います。

肩コリ・首の不調・肩関節の可動域制限に悩んでいる人はぜひぜひ継続して変化を感じてもらえたらと思います。腰痛予防や姿勢の歪み改善にも効果的です。


【美尻美脚】足痩せに効果的なケトルベルを使ったトレーニング5種

【保存版】チンニング(懸垂)ができない本当の原因と5つの練習法を解説!

【超優秀トレーニング器具】ケトルベルを使った下半身トレーニング7選|股関節を鍛えたいならこれ!

【高く跳ぶ】全身W-UP/ジャンプ力UPストレッチ&自重トレ全12種

お尻が割れる股関節の機能を劇的に上げるチューブトレーニング7種目(完全版)

【プロアマ必見!】野球の動きに必要な動的体幹&柔軟性トレーニング全10種

【動画10分】全身しっかりストレッチならこの10種目/股関節/背骨/胸郭/肩甲骨

【スペシャル!保存版】お尻と太もも裏をじっくり鍛えるトレーニング5選!股関節の動きを作るストレッチ4種目も紹介!

【有料級】股関節マスター!6分でしっかり仕上げるストレッチ5選

O脚は内ももを鍛えても治らない。本当の原因と改善法をトレーナーが解説!

【有料級】注目6種!胸椎の柔軟性をしっかり身につけるストレッチ
ABOUT ME