BODY PARTNARS代表 藤元 大詩
大阪を拠点に関西各地方にフリーランスパーソナルトレーナー/アスレティックトレーナー として活動している BODY PARTNARS の 藤元大詩(ふじもとたいし)です!(@taishi_fujimoto)
今回は自宅でも気軽に実践できるヒップアップ&お尻の引き締めトレーニング6種目(最新版)をご紹介・実践しています!動画をみて是非実践してみて下さいね!
主に使う筋肉は「大臀筋」と「中臀筋」!!
主に2つの筋肉を使っていきますが両方ともお尻の筋肉です!ヒップアップやお尻の引き締めをするために筋肉の大きさ、付いている部分を何となくイメージしてから実践してみましょう!
大臀筋(だいでんきん)

中臀筋(ちゅうでんきん)

BODY PARTNARS代表 藤元 大詩
お尻の筋肉(臀筋群)は、身体の中でも2番目に大きい筋肉と言われています。
ただ、普段日常生活や運動の際にちゃんと使えていない人がほとんどです…ヒップアップやお尻の引き締めをしていくには、トレーニングで使えるようにして日常生活でもお尻を使った歩行や動きを行う必要があります!
ひざの痛みや腰痛予防、パフォーマンス向上のためにも重要な役割を果たす筋肉です。
ヒップアップ&お尻の引き締めトレーニング(8分間)
動画の目次
- 0:00~ 解説
- 0:43~ ①ヒップリフト
- 1:46~ ②クックリフト
- 3:08~ ③アブダクション
- 4:37~ ④クラムシェル
- 6:29~ ⑤ヒップエクステンション
- 8:06~ ⑥リバース・クロスランジ
- 9:24~ 解説&最後に
ボディメイク関連&おすすめの記事

【 3分間 】お尻を小さく引き締めるために必要なトレーニング3種!【パーソナルトレーナーが教えるボディメイク講座 Vol.4 】
普段トレーニング指導をしていてもお尻のヒップアップに加えてお尻の引き締めをしていきたいと考えている方は多いです。女性の方...

ヒップアップ・お尻の引き締めに必要なトレーニング&ストレッチ全7種目【パーソナルトレーナーが教えるボディメイク講座 Vol.1 】
早速、本題へ今回は…
「ヒップアップ」に必要なトレーニングやストレッチを厳選して7種目ご紹介させて頂きたいと思いま...

太もも痩せするための方法4選!太くなってしまう原因TOP5解説!【パーソナルトレーナーが教えるボディメイク講座 Vol.2 】
今回は太ももを細くするための方法4選と太くなってしまう原因TOP5についてわかりやすく解説していきたいと思います。
...

下腹を引き締めるための4つのアクション!ぽっこり下腹の4つの原因も解説!【パーソナルトレーナーが教えるボディメイク講座 Vol.3 】
パーソナルトレーナーが教えるボディメイク講座Vol.3ということで今回は、下腹の引き締め方・原因について解説、お伝えした...

【 2020年保存版 】トレーニングで必ず抑えておきたい大切な3つのポイントをパーソナルトレーナーがわかりやすく解説!
これまで私が運営する当ブログ&YouTubeでもたくさんの種類のトレーニングやストレッチを実践・紹介させて頂きました!
...