#046 ベントオーバーロウ|Bent Over Row w/BB
正しい実践の手順
- 足は腰幅くらいにひらき バーベルは肩幅くらいに握る
- 前足に体重をのせた状態でしゃがむ
- 立ち上がり元の姿勢に戻り 同じように動きを繰り返す
使う筋肉と期待できる効果
ベントオーバーロウでは、背中の筋肉(広背筋)と肩の後ろ側の筋肉(三角筋 後部線維・大円筋)、二の腕の筋肉(上腕三頭筋)を鍛える種目。

期待できる効果
- 背中・肩・腕の筋力・筋持久力の強化
- 上半身のプル動作(水平方向)の習得
図解
スタート姿勢(左後)

実践時のポイント(左後)
- つま先は正面・足は腰幅
動作中の姿勢(左後)

実践時のポイント(左後)
- お尻は同じ位置をキープ
スタート姿勢(左横)

実践時のポイント(左前)
- 上半身は一直線の姿勢
動作中の姿勢(左横)

実践時のポイント(左横)
- 上半身は一直線をキープ
- バーをお腹に向かって力強く引き寄せる