胸椎・背骨の動きを高めるストレッチング 17種
[chat face=”IMG_5622.jpg” name=”B-LEAD代表 藤元” align=”left” border=”gray” bg=”none” style=”maru” ] みなさん、こんにちは!大阪でフリーランスパーソナルトレーナー/アスレティックトレーナー として活動している B-LEAD の 藤元大詩(ふじもとたいし)です!(@taishi_fujimoto) [/chat]
胸椎・背骨の動きを高めるストレッチング・モビリティエクササイズ 17種
今回の記事では、背骨(以下、脊柱)と胸椎の動きを高めるストレッチング・モビリティエクササイズを17種ご紹介していきます。
[jin_icon_checkcircle color=”#e9546b” size=”18px”]脊柱は、腰椎5個・胸椎12個・頚椎7個と計24個の骨で構成されています。腰椎の下には仙骨と尾骨が位置していて骨盤を構成しています。
そして、胸椎は一つひとつの椎体に肋骨が繋がっていて胸郭を形成しています。
脊柱の生理的な彎曲は、カラダに加わる外力(衝撃)を吸収するために大切な役割を担っています。そのため、生理的な彎曲を失うと腰痛や肩コリなどの障害の原因に繋がってしまいます。
さらに生理的な彎曲を失うと柔軟性も低下しやすく、脊柱の柔軟性や可動性が低下すると、さらにケガや障害も起こりやすくなります。
胸郭の関節可動域・可動性もパフォーマンスアップやケガを予防するために大切な役割を担っています。
今回ご紹介する17種類のストレッチング・モビリティエクササイズを参考にして頂き、脊柱や胸郭の機能を高め、みなさんのカラダ作りに役立ててもらえたらと思っています。
1.キャットキャメル|Cat Camel
2.プローン・トランク・ローテーション|Prone Trunk Rotation
3.ハイパーエクステンション|Hyper Extension
4.シッティング・チェストオープン|Sitting Chest Open
5.コブラ|Cobra
6.ハーフニーリング・チェストオープナー|HalfKneering Chest Opener
7.プレッツェル1.0|Pretzel1.0
8.プレッツェル2.0|Pretzel2.0
9.サイドライイング・チェストオープナー|Side Lying Chest Opener
10.サイドライイング・ショルダースイープ|Side Lying Shoulder Sweep
11.ワールドグレイテストストレッチ|Worldglaytest Stretch /Back ver.
12.サイドルック|Side Look -4pt
13.サイドルック+アドバンス|Side Look Advance 4pt
14.シッティング・キャットキャメル|Sitting Cat camel
15.シッティング・サイドベント・ストレッチ|Sitting Side vent Stretch
16.シッティング・トランクローテーション|Sitting Trunk Rotation
17.ハーフニーリング・サイドベント|HalfKneering Sidebend
この記事のまとめ&最後に
今回の記事では、背骨(脊柱)と胸椎の動きを高めるストレッチング・モビリティエクササイズを17種ご紹介させて頂きました。脊柱と胸椎は、パフォーマンス向上や障害予防に対する一つの要素として大切な役割を担っています。
今回ご紹介した種目をひとつの参考にしてもらい、みなさんのカラダ作りに活かしてもらえたら嬉しいです。
[chat face=”IMG_5622.jpg” name=”B-LEAD代表 藤元” align=”left” border=”gray” bg=”none” style=”maru” ] 当ブログではトレーニングやストレッチ、コンディションを整えるための情報、読者のカラダや健康に有益な知識をどんどん配信しています。またYouTubeでは目的別や筋肉ごとのトレーニングやストレッチ動画を解説付きでまとめて配信しています。(@taishi_fujimoto) [/chat]
»» YouTubeチャンネル【カラダを整える部屋】登録者数1,900人突破