【有料級】反り腰を放置はダメ!身体に起こる悪いこと10選|修正エクササイズ3種目(動画あり)

藤元大詩/Taishi Fujimoto
「反り腰」とは腰が反っている姿勢のこと。放置していると身体には悪い影響が起こると考えられます。
日頃、頻繁に起こっている腰痛や肩コリ、ポッコリお腹、猫背…もしかすると根本原因が「反り腰」にあるかもしれません。
上記に当てはまっていそうな方、反り腰を治したい!という方は是非最後まで読み進めて参考にしてもらえたらと思います。

プロ野球選手も実践!メディシンボールを使った回旋パワー向上パフォーマンスアップトレーニング5選

良い姿勢を作ろうと意識するのは逆効果!姿勢の歪みを改善する方法と対策
反り腰とは?
そもそも反り腰について、ちゃんと理解されていない方も多いかと思います。

このように腰椎は5つの骨で構成されていて、背骨のひとつひとつの椎体の中では大きいのが特徴的です。腰椎を横から見たときには、元々、前弯しています。

一目瞭然です。左の人のような姿勢は「反り腰」です。腰椎の弯曲は、骨盤の傾きに影響されることも覚えておきましょう。
反り腰を放置!身体に起こる悪いこと
反り腰をそのままの状態で数ヶ月…数年と放置していると、身体の節々で不調を感じたり、他の部位の骨格の歪みが起こったりと悪いことが起こり得ます。
- 腰や背中の緊張が強くなる
- 腰痛
- 肩コリ
- ポッコリお腹
- 肋骨がひらく
- 股関節がつまる
- 寝つきが良くなる
- 体幹の力が抜けやすい
- 猫背・巻き肩
- ストレートネック
などなど…身体にとっては悪いことばかりです。
今すぐ簡単に実践できる!反り腰を治す方法!
正座 ブレーシング
やり方
- 正座して両腕を前にセットする
- おでこを床に近づける
- 可能な範囲で腰と背中を丸める
- 丸めた姿勢のまま呼吸を繰り返す
三角座り IAP呼吸
やり方
- 三角座りになって両肘/腕を膝上にセットする
- 可能な範囲で腰と背中を丸める
- 丸めた姿勢のまま呼吸を繰り返す
四つ這い IAP呼吸
やり方
- 四つ這いになって片側の手足を近づける
- 可能な範囲で腰と背中を丸める
- 丸めた姿勢のまま呼吸を繰り返す
反り腰を改善して理想の体を手に入れる!
腰痛や肩コリなど、身体に起こる不調や痛みはもちろん、ボディメイクされている方でも、反り腰の影響によって、猫背やポッコリお腹になったりと…見た目にも悪い影響があります。

数週間と継続的に実践して変化を実感してもらえたらと思います。ただ治ったあと、また放置していると、元の状態に戻る可能性が非常に高いです。
そこは注意して進める必要があり、まずは予防のために「適度な運動習慣」を身につけることも必要になってきます。
何か疑問に感じること・質問などあれば、公式LINE・インスタDMなど、気軽に連絡をいただけたらと思います。

プロ野球選手も実践!メディシンボールを使った回旋パワー向上パフォーマンスアップトレーニング5選

良い姿勢を作ろうと意識するのは逆効果!姿勢の歪みを改善する方法と対策

座って仕事する人に絶対やってもらいたいストレッチ・セルフケア

【アスリート必見】筋肉の過緊張はパフォーマンス低下の大要因!緩めるだけで競技力向上!

【有料級】肩甲骨の可能性を引き出す7種+背骨との連動性UP

【動画解説あり】腰の疲労に効果的な筋膜マッサージガンの正しい使い方とストレッチ
ABOUT ME