#037 ベンチ台・リバース・ハイパーエクステンション|Reverse –Hyper Extension on Bench
正しい実践の手順
- ベンチ台の上にうつ伏せ姿勢で乗り、足を肩幅より広めにひらく
- ヒザは伸ばしたまま、両足を持ち上げる
- ゆっくりと元の位置の戻して、同じ動きを繰り返す
使う筋肉と期待できる効果
ベンチ台・リバース・ハイパーエクステンションでは、背中・腰の筋肉(脊柱起立筋群)とお尻の筋肉(大殿筋)と太ももの裏側の筋肉(ハムストリングス)がターゲットとなる種目。

- 脊柱起立筋群(腰・背中の筋肉)
- 大殿筋(お尻の筋肉)
- ハムストリングス(太ももの後ろ側の筋肉)
期待できる効果
- 腰・背中の筋群の強化
- 下半身の後ろ側の筋群の強化
図解
スタート姿勢(右横)

実践時のポイント(右横)
- 骨盤より上をベンチ台にのせる
動作中の姿勢(右横)

実践時のポイント(右横)
- 背筋・お尻の力で足を持ち上げる
コンディショニング セルフエクササイズ セルフエデュケーション セルフコンディショニング トレーニング ハムストリングス リバースハイパーエクステンション 上半身 下半身 大殿筋 筋トレ 背中 脊柱起立筋群 腰 自宅トレ