【ジャンプ力|ケガ・障害予防】大臀筋(お尻)を強化するトレーニング 13種

[chat face=”IMG_9110.jpg” name=”B-LEAD代表 藤元” align=”left” border=”gray” bg=”none” style=”maru” ] みなさん、こんにちは!大阪でフリーランスパーソナルトレーナー/アスレティックトレーナー として活動している B-LEAD の 藤元大詩(ふじもとたいし)です!(@taishi_fujimoto) [/chat]
大臀筋(お尻)を強化するトレーニング 13種
今回の記事では、お尻の筋肉の大臀筋を強化するトレーニングを13種類ご紹介します。
[chat face=”IMG_9110.jpg” name=”B-LEAD代表 藤元” align=”left” border=”gray” bg=”none” style=”maru” ] 大臀筋は日常生活(歩く、座る、立つ、階段の上り下り)やスポーツ競技動作(走る、跳ぶ、踏み込む)のあらゆる場面で使われている筋肉です。 [/chat]
ライフパフォーマンス、スポーツ競技力を高める上で大切な大臀筋ですが、一般の方で大臀筋を正しく使えている人は少ないように感じています。お尻が垂れ下がっている方、腰痛・ひざの痛みを抱えている方、お尻に脂肪が溜まりやすい方は、大臀筋を使えていないかもしれません。
[chat face=”IMG_9110.jpg” name=”B-LEAD代表 藤元” align=”left” border=”gray” bg=”none” style=”maru” ] ヒトの身体は、大臀筋をはじめ身体の後ろ側についている筋肉はOFFになりやすい筋肉が多いです。大臀筋を使うべき動作場面で自然と使えるような状態にしていくためには、トレーニングが必要不可欠になってくると思います。 [/chat]
今回ご紹介する大臀筋を強化するトレーニング13種類は自宅でも気軽に実践可能です。是非一つの参考にしてみて下さいね。