公式ホームページをみる!
コンディショニング

腰痛や肩こりは「運動」で予防する!

藤元大詩/Taishi Fujimoto

大阪でパーソナルトレーナー/アスレティックトレーナーとして活動している藤元 大詩(ふじもん)です!(@taishi_fujimoto)

普段何気ない日常生活を過ごして行く中で腰痛や肩こりを悩みとして抱えている方は少なくないと思います。マッサージ店や整骨院が増えている今では、痛みを抱える多くの人が治療にいっているのではないでしょうか。

その痛み何度も繰り返していませんか?

痛みがでては治療にいき、数週間〜数ヶ月後には同じ痛み・症状で再び治療を受けて…同じような症状のように感じるかもしれませんが、症状によっては他のところへの痛みを発症させてしまったりや症状を増悪させてしまう可能性だってあります。

そのままでは、身体が悪い方向に進んでしまい弱って行く一方です。

楽しいライフスタイルを送って行くためには身体が元気であることはとても大切なことだと思います。イベントや買い物、お出かけなどの楽しいことを前に身体に痛みや不調があっては全力では楽しめませんよね。

今回の記事では、腰痛や肩こりなどの身体に起こる怪我や不調を「運動」で予防するための考え方についてお話していきます。

腰痛や肩こりは「運動」で予防する!

繰り返すように起こる腰や肩に起こる痛み、あなたはどのように考えているでしょうか。一生治らないものだと思っていませんか?

腰痛や肩こりは運動をすることによって痛みを予防することができます。また、症状によっては痛みを改善することもできます。

さて、それでは肩こりや腰痛を予防するためには何が必要でしょうか?

STEP❶ 痛みがなぜ起こったのかを知る

ふとした瞬間や朝目が覚めた時、気がついたら腰に痛みが…そんな人も少なくないと思います。

腰の痛みも「いきなり」起こるわけではありません。

痛みや不調を起こすことには、なんらかの原因があるはずです。大切なことは腰に痛みがでてしまった原因を知ることです。

原因は人によって様々だとおもいますが、痛みを引き起こす主な原因にはアライメント不良や筋力、柔軟性、身体の動かし方、生活環境、仕事の内容などが含まれてきます。

大切なことはその“痛み”なぜあなたの身体に起こったかを知ること。

STEP❷ 身体の現状を把握する

痛みの原因を知ったら、次にあなたの身体の現状を評価して知ることが大切です。

運動で改善や予防をしていく中で運動メニューを作っていきますが身体の現状がわからないと何をしていけばいいかわかりません。運動をしても腰や肩の痛みが改善されない人の多くはここができていない可能性があります。

まずは、以下のような現状を把握すること

  • 姿勢(例)猫背や反り腰、O脚など
  • 関節の動き(例)左の股関節や足関節の動き悪いなど
  • 筋力のバランス(例)腹筋が弱く、背筋が強いなど
  • 身体の動かし方(例)物を拾う時に腰が曲がるなど

これらの現状を把握するためには、必ず評価が必要です。トレーナーは運動の専門家であるため、これらの評価を必要に応じて実施して運動のメニュー作成を行なっていきます。

はじめの段階であなたの身体の現状を把握して、痛みや不調を引き起こしている原因を知り改善や予防に向けたプラン作成をすることが大切です。

STEP❸ 改善・予防に向けて運動を始める

なぜ痛みが起こったか、今の身体の状態を知ったら改善や予防に向けて運動を始めていきます。主に運動には以下のようなものが含まれています。

  • ストレングストレーニング
  • スタッティク・ダイナミックストレッチ
  • コレクティブエクササイズ
  • ムーブメントスキルトレーニング
  • カーディオトレーニング

他にもたくさんのエクササイズやコンディショニング方法がありますが、このような内容をひとりひとりに合った種目や負荷、セット数、頻度で実施して行き改善・予防していきます。

身体にあった正しいメニューを実施することにより、姿勢や筋力のバランス、関節の動き、身体の動かし方などが改善され、結果的に腰痛や肩こりにならない身体に近づける(予防)ということです。

日常生活の習慣も変えること

習慣には普段日常を過ごしている環境や生活・職場環境、趣味、食生活など数え切れないほど多くあります。

これら当たり前のように日常的を過ごしている全てのもは良くも悪くも「習慣化」されていきます。

この日常生活の習慣の繰り返しが原因として起こる「腰痛」や「肩こり」も非常に多いと感じています。

良い習慣に変えることで身体も良い方向に向けていきましょう。悪いとされる習慣は、さらに悪い習慣を引き寄せる可能性が高いです。

良い習慣も同じで日常に運動を取りいれたりすることは、多くの「良い習慣」を引き寄せてくれます!私自身もこれはすごく実感しています。

https://fujimototaishi.com/dominochain-habit

 

[box02 title=”痛みを改善・予防していくためのプロセス”]

  1. 痛みがなぜ起こったかを知る
  2. 身体の現状を知る
  3. 改善・予防に向けて運動を始める
  4. 日常生活の習慣も変える

[/box02]

 

[box04 title=”身体の現状を知るためには?”]パーソナルトレーナーや医療関係者の方に身体を診てもらうことや相談してみることがおすすめです。[/box04]

 

腰痛や肩こりなど身体の不調に悩んでいる方は気軽にお問い合わせしてくださいねー!

藤元 大詩への相談や問い合わせはコチラ

Xからの読者コメントをお待ちしています。
ブログ更新の励みになります!
Facebookでのコメントをお待ちしています。
ブログ更新の励みになります!
ABOUT ME
藤元大詩/FUJIMOTO TAISHI
藤元大詩/FUJIMOTO TAISHI
B−LEAD代表パーソナルトレーナー/講師
フリーランス パーソナルトレーナー兼アスレティックトレーナー 。数年間パーソナルトレーニングジムに所属して、延べ年間1300以上のパーソナルトレーニングセッションを担当し、多くのクライアントのカラダに対する不調や悩みの問題を解消する。腰椎椎間板ヘルニアや分離症、脊柱管狭窄症、半月板損傷や靭帯損傷などの膝のケガ、糖尿病の方など…一般の方をはじめ、高齢者やスポーツ選手、アスリートへのトレーニング指導も担当している。
公式LINEから気軽に参加可能!!『柔軟性&姿勢改善』今なら、登録の方全員にプレゼント特典進呈中!
フランス人気No.1サプリメントブランドが日本初上陸!高品質のプロテインと飲みやすいサプリ、当サイト運営者も愛飲中!
記事URLをコピーしました